割合

180509 初版 180509 更新
 集合 A の要素の個数を n(A) と書くことにします。
 あるクラスの生徒の集合を U とします。 そのクラスの生徒の人数が 40人ということは, n(U) = 40 と表すことができます。
 そのうち,通学に自転車を利用している生徒の集合を A とします。 いま,n(A) = 22 とします。
 そのクラスのうち,通学に電車を利用している生徒の集合を B とします。 いま,n(B) = 12 とします。
 集合 A ∩ B は,自転車も電車も利用している生徒です。 いま,n(A ∩ B) = 5 … ① とします。
ここまでが設定です。
 クラス全体のうち電車を利用している生徒の割合は, \(\dfrac{3}{10}\) です。
 集合 A ∩ B は,自転車を利用している生徒の中で, 電車も利用している生徒とみることができます。 自転車を利用している生徒のうちで,電車を利用している生徒の割合は, \(\dfrac{5}{22}\) です。
条件付き確率 でもう一度考察します。
これは,除法 の意味の一つ(割合)です。
 クラス全体のうち電車を利用していない生徒の割合は, \(\dfrac{7}{10}\) です。
 集合 \(A ∩ \overline{B}\) は,自転車を利用している生徒の中で, 電車を利用していない利用している生徒とみることができます。 自転車を利用している生徒のうちで,電車を利用していない生徒の割合は, \(\dfrac{17}{22}\) です。
これは,減法 の意味の一つ(残余)です。