130816 初版 130816 更新
トップページ

2次関数の最大・最小について理論を構築していく。

\(f(x)=3x^2\)とする。
x -t 0 t
f(x) 3t2 0 3t2
f(x) は x=0 で最小値 0 をとる。 最大値はない。

\(f(x)=3(x-2)^2\)とする。
x -t+2 2 t+2
f(x) 3t2 0 3t2
f(x) は x=2 で最小値 0 をとる。 最大値はない。

\(f(x)=3(x-2)^2+1\)とする。
x -t+2 2 t+2
f(x) 3t2+1 1 3t2+1
f(x) は x=2 で最小値 1 をとる。 最大値はない。

\(f(x)=-3(x-2)^2+5\)とする。
x -t+2 2 t+2
f(x) -3t2+5 5 -3t2+5
f(x) は x=2 で最大値 5 をとる。 最小値はない。

一般に, a, p, q を定数,a は正の数とする。

\(f(x)=a(x-p)^2+q\) とする。
x -t+p p t+q
f(x) at2+q q at2+q
f(x) は x=p で最小値 q をとる。 最大値はない。